プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

弊所は、クライアントの皆様から取得した個人情報の重要性を認識し、保護することを事業活動の基本であると共に経営上の最重要な課題の一つと考えています。

皆様へ安心・安全・信頼のサービスを提供していくため、以下のような基本方針を定め、これを遵守しています。

1. 基本方針

  1. 弊所は、個人情報保護法および関連するその他の法令・規範を遵守し、継続的な改善に努めます。
  2. 弊所は、業務遂行における守秘義務と、皆様からいただいた個人情報の保護に努めます。
  3. 弊所は、個人情報をお客様に明示した利用目的の範囲内で取り扱います。また、当社はお客様からご提供頂いた個人情報を、お客様の同意がある場合または正当な理由がある場合を除き、第三者に開示または提供しません。
  4. 弊所は、個人情報を正確かつ最新の状態に保つとともに、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失、き損等の予防に努め、情報セキュリティの向上、是正を継続的に実施します。
  5. 弊所は、お客様からの個人情報に関するお問い合わせ、開示等のご請求に誠実かつ迅速に対応します。

2025年3月26日制定
高橋剛事務所
代表 高橋剛

2. 個人情報の利用目的

弊所は、お客様から個人情報をご提供頂く場合、予め個人情報の利用目的を明示し、その利用目的の範囲内で利用します。予め明示した利用目的の範囲を超えて、お客様の個人情報を利用する必要が生じた場合は、お客様にその旨をご連絡し、お客様の同意を頂いた上で利用します。弊所が保有する個人情報の利用目的は下記の通りです。

お客様に関する個人情報

  • お客様との商談、打ち合わせ等
  • 商品、資料等の発送
  • サービス、イベント等のご案内送付
  • 顧客サポート、メンテナンスの提供
  • お問い合わせ・ご相談への対応
  • 各種会員制サービスの提供
  • サービス開発、アンケート調査実施、モニター等の実施
  • 契約の履行

3. 個人情報の適正な取得

弊所では、個人情報の取得は、適法かつ公正な手段で行います。

4. 個人情報の提供

弊所は、次の場合を除き、お客様の個人情報を第三者に開示または提供しません。

  1. お客様の同意がある場合
  2. 法令に基づく場合
  3. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、お客様の同意を取ることが困難な場合
  4. 利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いを委託する場合

5. 個人情報に関するお問い合わせ

お客様の個人情報の開示・訂正・削除等に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

6. 利用規約

  1. 当方は、お客様と同様の人権やプライバシーに関する権利を有します。
  2. 誹謗中傷、知り得た当方の個人情報をみだりに口外することはお控え下さい。誹謗・中傷の程度が甚だしいと判断した場合には、セッションを中止させていただき、料金も返金いたしません。かつ、警察等、関係諸機関に通報させていただきます。
  3. トラブル回避のため、セッションに関するご質問や、ご意見、詳しい説明を希望される場合は、事前にその旨をメールにてお知らせください。
  4. セッションを受けられる場合には、当方の方針に承諾されたものとみなし、万が一トラブルが発生した場合でも、当方は一切の責任を負いかねます。
  5. セッションを受けていただくことで、お客様のどのような悩み・問題も100%解決するわけではないことをご理解いただき、自己責任のもとでご利用いただきますようお願い申し上げます。
  6. 医療行為は一切行っておりません。精神科、心療内科を過去に受診されていた方、現在受診中の方、自殺願望の強い方に関しましては、当方ではなく、医療機関へご相談されて下さい。
  7. 対面セッションの日時変更は、なるべく2日前までにご連絡ください。直前のキャンセルや変更は、ご本人さまや他のお客様さまの時間を拘束することになりますので、ご遠慮ください。