神楽坂毘沙門天と同じ神楽坂エリアにある、牛込総鎮守 赤城神社にも参拝させていただきました。情報バラエティ番組のロケで度々登場するので、ご存じの方も多いでしょう。日枝神社、神田明神と共に「江戸の三社」。例祭日は9月19日。
地下鉄東京メトロ東西線・神楽坂駅からなら徒歩1分。飯田橋駅からは、神楽坂下から坂道をひたすら20~30分ほど登って行くとたどり着けます。赤城神社の標識が見えたら右折。
階段を登り、正面に見えてくるのが世界的建築家・隈研吾氏設計監修の拝殿・本殿です。
御祭神は殖産興業、厄難消除、学問芸術の神であり、特に火防の神として高い御神徳の「磐筒雄命(いわつつおのみこと)」 、及び、「磐筒雄命」と合殿されている「赤城姫命(あかぎひめのみこと)」。
拝殿左にあるのが菅原道真公を御祭神とする螢雪天神で、神楽殿の中に御内陣を備える。
拝殿右にある社務所では、テレビ東京「出没!アド街ック天国」でも紹介されていた赤城神社オリジナル「鬼太郎&目玉おやじお守り」を販売。
社務所の隣にはあかぎカフェが併設されています。
山田五郎さんいわく、「拝殿・本殿下にも穴場が」というので、参拝させていただきました。拝殿・本殿の左脇にある階段で下に行けます。