
カテゴリー: ニュータイプ研究所
X上でエンタメに関する情報発信を行っておりますが、中でも当ホームページではガンダムに特化した考察を発信しています。ガンダム好きな方は是非ご覧下さい。



ガンダム初の女性主人公はスレッタ
2023年8月22日放送「踊る!さんま御殿!!2時間スペシャル」で披露されたエピソードトークの件ですが、「女性初」と聞いてしまうと、『0080 ポケットの中の戦争』のクリスティーナ・マッケンジーを思い浮かべてしまう方も多
≫ 続きを読む
最強機体は∀ガンダム
システム∀ 空間転位(ワープ)を利用して∀本体が必要な場所に移動し、かつ、地球各地に存在するDOC(デバイスオペレーションコントロール)ベースとの連動により、∀の胸部空洞に戦況に応じた武装を空間転送(ワープ)により補充す
≫ 続きを読む
「劇場版00」の賛否両論
ガンダムシリーズの公式作品で初の宇宙起源生物を取り扱う本作は、従来とは著しく異なる展開をもたらしました。 この変化には批判的なファンも多く、公開後の今もなお論争が続いています。 実際の歴史において、宇宙起源生物との対決が
≫ 続きを読む
「劇場版Z」はTVシリーズとは異なる世界
劇場版『Zガンダム』物議を醸した改変点 「謎の声優交代、結末すら違う…?」 20名以上に及ぶキャストの変更 キリマンジャロ編、ダカール編、ロザミィ関係などの一部人気エピソードをカット ガンダムΖΖに繋がらない結末 などの
≫ 続きを読む
ガンダムXこそ、もっと評価されるべき
『ガンダム』日常でも使いがちな名セリフ集 皆既月食時にトレンド入り! 富野監督から (メカデザインは)とっ散らかった品揃え。 ガンダムXが短命に終わったのは、MSのデザインにしろリリース上の戦略にしろ、スタッフ側がガンダ
≫ 続きを読む
Gガンダムで伝えたかった世界観
『Gガンダム』は対戦型格闘ゲームの要素や新生シャッフル同盟の絆、そして主人公ドモンと、彼の幼馴染でパートナーでもあるレインとの情熱的な愛が描かれる熱血ストーリー展開が印象的な作品です。 その一方で、テーマの基盤として環境
≫ 続きを読む
カガリ役交代、その真相と影響
劇場版『SEED』の声優交代が、過去の「ガンダム声優交代」と決定的に違うワケ カガリ役については、ファンの皆様ご存知の通り、『SEED DESTINY』終了後に交代予定であったため、新作ゲームなどではカガリを含む複数のキ
≫ 続きを読む
スレッタとミオリネ、結婚をめぐる議論
「結婚した」は憶測…『水星の魔女』インタビュー記事の修正と「お詫び」に、ファンが激怒した理由 そもそもミオリネのあの性格を考えると、彼女が本当に結婚の意向を持っているかどうかは疑問が残ります。 婚姻関係を結んでいない単な
≫ 続きを読む